ZERO通信2016年夏号

夏のイメージ画像

パソコン操作のヒント

これまでのおさらいと操作上の考え方(例:コピペ)

便利なキーボードのショートカットキーです。ショートカットキーを使うことにより、スムーズかつ時間短縮、そして効率的に作業をおこなうことができます。


  • コピー&ペースト(ファイルやフォルダ、文字の複製)・・・CtrlCCtrlV


何かを複製する場合、コピー機などあればボタン1つで可能です。パソコンはとても便利で優秀な機械ですが、操作する人が1つ1つ支持を出さなくてはいけません。パソコン上においては、コピー(読込)とペースト(貼り付け)をして複製ができます。その操作を詳しくすると手順はもう少し増えます。

  1. ファイルやフォルダ、文字を選択(これからこれに対して指示を出します)
  2. [Ctrl]+[C](選択したものを覚えておいてね)
  3. 複製する場所を指定する(この場所に次の指示を出します)
  4. [Ctrl]+[V](3の場所に覚えたものと同じものを貼り付けてね)

パソコンでの基本操作はどんなものでも、「これ」を「こうしてください」という指示を出すイメージです。

トピックス

パソコン本体やプリンタは精密機器であり、消耗品です。
新しいパソコンは故障する確率は低く、長年の仕様とともに故障する確率が高まり、ある日突然故障します。
ほこりの多い場所での使用、気温の高い場所での使用、私用しているときの負荷の高さなどにより、故障率は高くなるので、出来るだけほこりの少ない涼しい場所で使用することで故障する確率を下げることは可能です。それでもいつかは故障します。
メーカー保証(通常1年)期間内の故障は、無料で修理してもらえますが、パソコンをメーカーに送り、保存されていたデータはすべてクリアされて戻ってきます。保証期間を過ぎれば修理費用がかかり、新しいものを購入するほうが安い場合もあります。
パソコンを修理に出している間、使える代わりのパソコンの準備や、データをバックアップから戻し、パソコンが修理から戻ってきたら、もう一度どちらにデータをうつす作業などが必要になります。
当社のレンタルレセコンでは、もし、パソコンが故障した場合はすぐにレセコンソフトの設定された代わりのパソコンを交換し、データもバックアップから戻すので、業務が止まるリスクを最小限に抑えることができます。